『人形の館 淫夢に抱かれたメイドたち』は2002年にWIN用として、アトリエかぐやから発売されました。
当時の抜きゲーの中では、とても人気の高い作品でしたね。
<概要>
ゲームジャンルはノベル系ADVになります。
あらすじ・・・
主人公、相良崇は、持ち主の淫らな欲望を具現化するいわくつきのミニチュアを使い、秘められた己の欲望を開放し、館の女性たちにその魔手を伸ばしていく…。
<感想>
もともと、アトリエかぐやのキャラデザは好きだったのですが、本作は特にエロいと評判だったので、それで購入を決めた作品でした。
アトリエかぐやは、エロ方面ではすっかり有名であり、この方面に関しては大手にまで成長したブランドだと思います。
もっとも、最近は賛否分かれるのも多いことから、どちらかというと世間での評価は、ゼロ年代前半の方が高かったように思います。
そのアトリエかぐやの出生作というか、一気に人気ブランドに押し上げたのがこの作品でした。
私は元から絵が好きだったのですが、最初の頃は痴漢系の作品とか、マイナー属性特化な作品も多く、私はまだしも一般受けはしなそうな作品が多い傾向にありました。
それが本作はノベルゲームとなり、しかも館モノのメイドモノなのですから、幅広い層に対応し、それで興味を持つ人が増えたのもわかる気はしますね。
そういうわけで、世間一般での評価は高いので、この年の抜きゲーの代表作をプレイしたいのであれば、この作品をオススメします。
以後のかぐやのゲームにも通じるものが、この時点でも既に表れていますからね。
ただ、世間での評判とは反対に、私はあまり楽しめませんでした。
ストーリーはいまいちだし、肝心のエロにしても、館モノやメイドモノとしてのシチュを活かしているとは思えず、エロさを感じられなかったのです。
幅広い層に対応することで、一般受けしたのかもしれませんが、私には薄味になっただけに見えたのです。
この辺は、プレイヤーのこれまでの経験によっても受ける印象は異なるのでしょう。
本作は特にマニアックな属性に偏っていない一方で、エロ自体は力を入れているということから、ヌキゲーを求める初心者には面白く見えやすかったと思います。
また、この頃になると、館モノも絶滅に近くなっていましたので、初心者であれば新鮮な感じでプレイできたと思います。
しかし、私のようなPC98時代からプレイしてきた者からみますと、メイドの登場する館モノなんて、一時期はブームで定番ジャンルのような扱いでしたからね。
たくさんの名作・良作もプレイしてきたので、どうしてもハードルが高くなるジャンルなのです。
それで私は、過去の同系統の作品との比較から、本作が楽しめなかったのでしょうね。
<評価>
幅広い層に対応するようにして初心者を取り込むことに成功した作品であはりますが、結果として広く浅くといった薄味の作品になったことから、総合では凡作とします。
世間での評判は良くても自分と合わないブランドは誰しもあるでしょうが、私にとってはゼロ年代前半の、特に本作以降のかぐやがそれでした。
とは言うものの、今ではすっかりかぐやが気に入っています。
ゼロ年代後半に入ると、明らかにこれ駄目だろってのもあるのですが、エロさとシチュを上手くマッチさせた作品が幾つかあって、ツボにくるゲームが増えたんですよね。
こういうことがあるから、先は分からないんですよね。
ランク:D-(凡作)

Last Updated on 2025-03-06 by katan
コメント