風雨来記

2001

『風雨来記』は2001年にPS用として、FOGから発売されました。

続編ではないけれど、97年に発売された『みちのく秘湯恋物語』に続く、FOGの旅ゲーの第2弾にあたりますね。

<概要>

ゲームジャンルは移動式ADVになります。

あらすじ・・・
北へと向かう長距離カーフェリーの甲板上で、初夏の海風に吹かれながら佇む主人公。
彼は駆け出しのルポライター。
今回の旅の目的は、一か月に渡る北海道の野宿旅行レポートを行うことです。
彼は母親を早くに失いましたが、その傷を癒してくれる友達が出来ました。
苦しい時も、悲しい時も。常に行動を共にしてくれる相棒。
『いつか免許を取って、一緒にバイクで旅をしよう!』それが二人の夢で、幼い約束でした。
時は過ぎて、同じ高校に入った二人は、夢の実現に向けてバイトを始めます。
ところがそんなある日、カメラマンの父親が事故で死亡。
生活の危機に陥るもアイツと離れたくない一心で、バイトを重ねて高校に通い続ける彼でした。
運命のクリスマスの夜…… アイツもまた、交通事故で帰らぬ人となります。
主人公の為に、二人の夢の為にと一台のバイクを残して。
あの日から二年。今、彼は北へ向かう船の上で、懐かしい声を聴いています。
いつも笑顔だった優しい母。「お前が笑顔でいられる場所を捜せ」という、
父の最後の言葉。「このバイクで、もっと遠くへ!」というアイツの声を。
・・・上陸まであと僅か。北の大地を舞台に、間もなく彼の旅が始まります。

<感想>

旅行は好きですか?
その土地その土地の景色や建造物を見るのって良いですよね。
でも実際に旅行に行くのにはお金がかかるし、何より時間がない。
ならば、せめて気分だけでも旅行気分を味わいたくないですか。

『風雨来記』は、まさにそんな旅の気分を味わう事のできるゲームです。
舞台は北海道。
実際に行って来たけど、凄く良い所ですよね。
その北海道を自由にバイクで旅をするゲームなんです。
3000枚にも及ぶ実写の風景は、きっとプレイヤーに旅をさせた気分にさせてくれるでしょう。
まぁ、余計に北海道に行きたくなるかもですが。。。

ゲームシステムは、バイクで移動し、目的地でイベントをこなすタイプのADVです。
バイク移動により実際に自分が旅をしているかのような、そんな自由度と満足度を得ることが出来ます。
しかしその反面、自由すぎて何をしていいか分からない、移動が面倒くさいといった問題にも繋がっています。
ここで自由と感じるか面倒と感じるかで、人によって評価は大きく変わるでしょうね。
そういう意味では、本作は万人受けタイプではなく、どちらかというと、刺さる人には刺さるタイプだと思います。

グラフィックは、実写と二次元のキャラが違和感なく融合していて、CGを見てるだけで満足してしまうほどです。
これは『みちのく秘湯恋物語』の時点で感じていた点でもありますが、そこから更に洗練されています。
ここまで実写と二次元のキャラが違和感なく融合するとは、思いもしませんでしたよ。

ストーリーも各ヒロインごとに、ジ~ンとくるものが揃ってます。
でも、本作は恋愛ゲーではなく、あくまでも旅ゲーってことを忘れないように。
恋愛ゲームだと思って買うと、人によってはバッドエンドばかりに感じてしまうかもしれませんから。

旅先ではいろんな人と出会います。
一回会って終わりっていうのが大多数でしょう。
でも何回か会う人もいて、それがゲームではサブキャラになります。
そしてその回数が更に増えたのが、ヒロインなのです。
そう考えれば、きっと楽しめるでしょう。
このゲームは特定の女性との恋愛を楽しむのではなく、いろんな人と出会い別れ、思い出を作っていくのが最大の醍醐味なんですから。

個人的に何より評価したいのが、この本作はあくまで旅ゲーだってところになるでしょうか。
一期一会とはいいますが、旅とは出会いと別れの繰り返し。
『風雨来記』は、それを徹底しています。
ヒロインだって例外じゃない。

出会って様々なイベントがあっても、結局最後には別れが待ってます。
旅で出会って恋に落ちて、後はめでたしめでたし・・・も好きですけどね。
その場合、旅が恋愛の手段でしかなく、目的ではなくなっています。
それでは旅を目的としたゲームではないですよね。
あくまでも、旅を目的としたゲームなのだっていう姿勢を貫いた、その制作者のポリシーには感銘を受けましたね。
このゲームで何を作りたいのか、何を表現したいのかがハッキリと伝わってきた作品でした。

<評価>

総合でも文句なしに名作といえるでしょう。

北海道に行きたい人や旅の気分を満喫したいには、ぜひともやってもらいたい作品ですね。
なお、作品の構造上、攻略本があった方が良いと個人的には思います。

ランク:AA-(傑作)

  

Last Updated on 2025-02-20 by katan

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    にわか北海道ファンになりました
    「みちのく」の時と違い自由に動ける分、観光気分でついつい無駄な行動をとってイベントが終了してしまったことがありましたね、、、
    もう少しセーブ数が多ければ、良かった気がします

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>バレロンさん
    自由気ままに思ったように行動する。
    このゲームはそれでいい気もしますね。
    まぁ、そうするとヒロインに全く会えない場合もありますがw
    システム周りは少し不便でしたね。
    そこら辺が評価の分かれ目になるかも。

タイトルとURLをコピーしました