『新世紀GPXサイバーフォーミュラ 新たなる挑戦者』は1999年にPS用として、バップから発売されました。
OVAの後を扱った作品になります。
<感想>
確かこのゲームが出た頃って、最後のOVAであるSINがリリースされた頃でしたっけか。
個人的には、最初のTVシリーズの放映当初はあまり関心がなかったのですが、ラスト2話が非常に良かったことから、その後のOVAでどっぷりはまったわけでして。
本作発売当時は、個人的には一番サイバー熱が高かったように思います。
サイバーフォーミュラということで、当然のように題材はレースとなります。
そうなると、大抵のゲームはアクション系のレースゲームになりそうなのですが、本作自体はコマンド選択式のADVだったんですね。
アクション系のドヘタな私としてはこちらの方がありがたかったですが、純粋なレースゲームを望む人は肩透かしに思うかもしれませんし、一応注意が必要でしょうね。
ゲームとしては、オリジナルキャラが主人公ということで、どうしても私は、最後までその辺が違和感として残ってしまいました。
主人公≒自分と考えて、自分がサイバー世界で活躍できると考えられれば、もっと素直に楽しめたのかもしれませんね。
でも、それができなかったので、自分で扱っておきながら何でこんなヒヨっ子が・・・って思ってしまいました。
でも、気になるのは個人的なそういう思いくらいですかね。
そういう主観的な部分を取り除けば、ゲームとしては上手くサイバーの世界を再現できていたように思いますし、実際レースでも熱くなれたものです。
レースを扱った選択式ADVの数も少ないですし、それでいて原作の雰囲気も損なわず取り入れられていましたし、これはこれで良作だったように思います。
ファンでない人があえて手を出す必要はないかもしれませんが、ファンなら十分楽しめる作品ではあったかと思いますね。
ランク:B(良作)
Last Updated on 2025-01-06 by katan
コメント