1998 街 ~運命の交差点~ 『街 ~運命の交差点~』は1998年にセガサターン用として、チュンソフトから発売されました。チュンソフトのサウンドノベルの3作目で、実写を用いた作品でした。 2012.12.23 2024.12.25 1998
1998 機動戦士ガンダム ギレンの野望 『機動戦士ガンダム ギレンの野望』は1998年にSS用として、バンダイから発売されました。初代ガンダムファンにはたまらない作品でしたね。 2012.11.24 2024.12.24 1998
1996 サクラ大戦 『サクラ大戦』は1996年にセガサターン用として、セガから発売されました。とにかく主題歌が大好きで、自分にしては珍しくシングルCDまで買ってしまったゲームでしたね。 2012.10.29 2024.11.15 1996
1996 犯行写真 縛られた少女たちの見たモノは? 『犯行写真 縛られた少女たちの見たモノは?』は、1996年にセガサターン用として、イマジニアから発売されました。18歳以上対象の実写ノベルゲーということで注目した作品でしたが。。。 2012.08.09 2024.11.14 1996
1998 AZEL パンツァードラグーン RPG 『AZEL パンツァードラグーン RPG』は1998年にSS用として、セガから発売されました。空を飛ぶ感覚が楽しい作品でしたね。 2012.07.31 2024.12.24 1998
1997 ルームメイト ~ 井上涼子 ~ 『ルームメイト ~ 井上涼子 ~』は1997年にSS用として、データムポリスターから発売されました。サターンの内蔵時計機能を利用した、コミュニケーションソフトでしたね。 2012.06.25 2025.07.19 1997
1994 ワンチャイコネクション 『ワンチャイコネクション』は1994年にセガサターン用として、セガから発売されました。決して悪くはないのですが、ワゴンの常連でしたね。 2011.11.14 2024.10.02 1994
1997 七つ風の島物語 『七つ風の島物語』は1997年にSS用として、エニックスから発売されました。映画監督の雨宮慶太さんが作ったということで話題の高かった作品でした。 2011.07.31 2024.12.03 1997
1997 グランディア 『グランディア』は1997年にセガサターン用として、ゲームアーツから発売されました。巷ではサターンを代表するRPGと言われていた作品でしたね。 2011.03.28 2024.12.03 1997
1998 EVE The Lost One 『EVE The Lost One』は1998年にセガサターン用として、シーズウェアから発売されました。98時代の名作『EVE the burst error』。その続編として発売された作品でした。 2011.03.02 2024.12.22 1998