『けっこう仮面 おしおきパラダイスの巻』は1994年にPC98用として、ダイナミックプロから発売されました。
永井豪氏の名作『けっこう仮面』をゲーム化した作品になります。
<概要>
「顔を隠して、体隠さず」で有名な『けっこう仮面』。
本作はそのゲーム版になります。
もっとも、私自身は、特にファンというわけでもなく、部分的に見たりはしていたのですが、詳しく覚えていないので、原作ファンだと、また全然違う印象になるかもしれません。
あくまでも、『けっこう仮面』という存在は知っているけれども、内容まであまり分かっていない程度の人がプレイしたと、そんな感じで読んでいただければと思います。
<感想>
ゲームジャンルは移動式のADVになります。
場合により、RPGのような戦闘シーンもあります。
最近の同人ゲーでは、ツクール系のRPGが増えていますが、他方で、ツクール系を用いたことからRPG扱いされているものの、実質的には移動式ADVという作品も多数あります。
そうしたツクール系の移動式ADVを、私があまりプレイしないのは、PC98時代に一杯プレイしたので、それでもう新鮮味を感じられないという理由が大きいわけでして。
なお、アダルトゲームにおいて、ファンタジー以外のRPGが多かったのは、比率的には91年が一番だったと思います。
その後は数が減っていき、戦闘が形骸化して移動式ADVが増えたのが、94年頃になるでしょうか。
まぁ、この辺は『同級生』の流れも汲むのでしょうけどね。
だから94年に発売された本作が移動式ADVというのも、ある意味、しっくりくると言えるのでしょう。
ドット絵のちびキャラによる演出は、一般ゲーのRPGとかの得意とするところではありますが、一般ゲーだとちびキャラのHなシーンとかないですからね。
美少女を鞭で打つシーンとかを、ちびキャラによる演出でみせるというのは、アダルトゲームならではの要素と言えるのでしょう。
そこに興味を持てない人もいるでしょうが、好みは人それぞれですので、ちびキャラのアニメーションを見ながら妄想で補完するのが好きな人なら、本作の満足度は高まるのでしょう。
もちろん、要所要所ではCGがきちんと表示されますし、枠無しの大画面で迫力のある表示がなされていましたので、その辺りのメリハリも良かったと思います。
<評価>
原作のファンの方はまた異なった印象を受けるかもしれませんが、一本のゲームとしては、それなりに特徴もありましたし、十分楽しめる作品だったと思いますので、総合では佳作としておきます。
ランク:C(佳作)
Last Updated on 2024-10-15 by katan