Dancing Blade かってに桃天使!

1998

『Dancing Blade かってに桃天使!』は1998年にPS用として、コナミから発売されました。

コナミ版「やるドラ」といったところでしょうか。

<感想>

コナミ版やるドラと説明するのが最も簡単なのですが、やるドラのように分岐も楽しむというものではなく、アニメを見ることが主となりますね。
ボリュームも多くはありませんし、新作OVAを見つつ、たまにオマケで分岐も楽しめるくらいの感覚が、一番適しているように思います。

ストーリーは昔話の桃太郎をモチーフにしたものですが、内容自体は普通に楽しめるってところでしょうか。
アニメーションの制作は京アニとのことですが、これ、普通にアニメでやった方が面白かったような気がします。
そうすればもっと人気も出たと思うのですが、なまじゲームとして出したために、そしてシステム周りがやや不親切であったために、テンポが悪く感じられて楽しみきれなかったんですよね。
まぁ、こういう経験があったからこそ、『極上生徒会』のような成功に繋がったのかもしれないですけど。

そういうわけで、アニメにもゲームにもどっちにも徹しきれていない、何とも中途半端な作品にも思えたのですが、主題歌だけはもろにツボでした。

主題歌の「Believe」は桃姫を務めた桑島法子さんが歌っていたのですが、これが凄く好きだったわけでして。
桑島法子さんは当時あまり歌を歌わなかったのですが、たまに出る歌どれもが名曲ばかりで、その中でもこれは特にお気に入りでした。
個人的には、これだけでも満足だったかもしれません。

<評価>

総合では、ギリギリ良作とします。
内容だけなら佳作相当かなとも思いますが、とにかく主題歌が良かったので、その分を考慮しての判断になります。
自分は元は取れたからOKだけど人には勧めにくい典型的な作品でしょうね。
とりあえずストーリーなどに期待すると合わないかもしれませんが、桑島法子さんのファンなら買いって感じかと思います。

ランク:B-(良作)


かってに桃天使

Last Updated on 2024-12-23 by katan

コメント

タイトルとURLをコピーしました