CAT’S PART 1

1993

『CAT’S PART 1』は1993年にPC98用として、キャッツプロから発売されました。

PART1とありますが他に2はなく、キャッツプロのデビュー作ということで付けられたタイトルでした。

<概要>

ゲームジャンルはポイント&クリック式ADVになります。

まずは簡単なあらすじから入りますと、魔法の国の王女が魔力を失ってしまったことから、主人公にその後継者探しを依頼します。
そこで主人公は、犬の姿に変身させられ、後継者を求めて7つの世界を旅することになるのです。

<感想>

上記のとおり、ゲームジャンルは基本はP&C式と呼ばれるもので、つまりは画面をクリックして反応を楽しむタイプになりますね。
なお、キャラとの会話はコマンド選択式になります。

いろんな世界を旅することなども加味すると、何となく海外のADVっぽさも漂わせています。
まぁこっちはプレイヤー視点なので、その点で大きく異なるんですけどね。

また、プレイヤーは7つの世界を巡ることになるので、オムニバスっぽい構造でもあります。
とはいえ、あっちの世界に行くには、こっちの世界のこれが必要といった感じで、全てが関連しあいますので、実質的には一本道に近い構成でしたね。

ゲーム部分は、並のコマンド選択式よりは面白いけれど、かと言ってこれだけで名作と呼べるほど優れているわけでもない感じですね。
ストーリーも7つの異なる世界でいろいろ堪能できたことから、メリハリもあってだれないですし、結構面白かったです。
ただ、これまた長所とまでは言い切れないのかなと。

このゲームの特徴としては、やっぱりグラフィックとサウンドになるのでしょう。
この部分も高品質で、人によっては大きなポイントになりうるかと思います。

<評価>

そういうわけで、あらゆる面で水準を上回った非常に良質な作品でした。
穴という穴もないですし、主観的にはかなり好きな作品でしたね。
ただ、あえてこれという程の強烈な個性がやや足りなかったわけで、名作として他人を納得させるにはもう一押し足りなかったのかなと。
そのため、個人的には限りなく名作に近い良作にとどめておきます。

まぁ、グラフィックとサウンドの評価次第では名作もありうるわけで、高く評価する人がいても何ら不思議ではない作品でしたね。
やや私の評価の方向性とは異なる作品ではあるけど、完成度や満足度が高いのは間違いなかったわけで、これは今後のここの作品には期待できるぞと思わせた作品でしたね(で、実際に後に『NOVA』が生まれるわけです)。

ランク:B(良作)


PC-9801 5インチソフト キャッツ・パート1

Last Updated on 2024-09-09 by katan

コメント

タイトルとURLをコピーしました