ルナティックドーン

1993

『ルナティックドーン』は1993年にPC98用として、アートディンクから発売されました。

自由度重視のRPGであり、当時のアートディンクの代表作でしたね。

<感想>

国産RPGとしては他に類を見ない程の圧倒的自由度をほこったこのシリーズ。
初めて知ったときの興奮は凄かったですね。

本作の魅力は、自由度の高さでほとんど説明がついてしまうし、続編の2も同じ路線で既に感想は書いているので、同じようなことの繰り返しになるから少し省略します。
順番が逆になってしまいますけどね。
ただ、戦闘は2よりも初代の方が凝っていたかもしれません。

となると、本来の私の考え方からすれば、本作の評価は高くなりそうなものです。
しかし続編の2は名作と考えているものの、本作は名作だとは考えていません。

その理由は簡単で、とにかく重かったからです。
このシリーズには、濃厚なストーリーや魅力的なキャラはいません。
でもその代わりに、いつでも好きなときに好きなことができるのです。
ちょっとした時間に少しでも進めて楽しめるってのが、このゲームの良さなんでしょう。
でも、そういうのこそ快適に遊べることが大事なわけです。
しかし、本作は、凄く重たかったのです。
本作のように異常に重いと、楽しめるものも楽しめなくなってしまいます。

<評価>

本作に関しては、ハードディスクがまだかなり高かった時代に、容量をかなり食って困ったという逸話はつきものです。
それはそれで問題なのですが、まだ我慢もできました。
しかしこの重さは耐えられなかったわけでして。
私にしては非常に珍しいのですが、このシリーズに関しては2が良かったよなって思ってしまうのです。
なので、総合では良作としておきたいと思います。

ランク:B(良作)


PC-9801 3.5インチソフト LUNATIC DAWN

Last Updated on 2024-09-12 by katan

コメント

タイトルとURLをコピーしました