『Choir(クァイア)』は2001年にWIN用として、Rateblackから発売されました。
くすくすさんのデビュー作になるでしょうか。
<感想>
昔から、何だかんだでカードゲームが好きでよくやりました。
収集癖もあるので、カードを集めること自体も好きだったものですから。
でも、実際のカードゲームは相手がいない時はどうにもならないので、PCやゲーム機のカードゲームもよく手を出したものです。
本作もまた、そんなカードゲームの1本で、厳密にはカードゲーム+ADVとなります。
本作の原画はくすくすさんで、くすくすさんの描くキャラは可愛かったし、ストーリーも決して悪くありませんでした。
まぁ、メインがカードゲーム部分にあるので、若干中途半端な面もありましたけどね。
ストーリーそのものに期待しなければ、つなぎとしては一応役目は果たしたように思います。
問題は肝心のカードゲーム部分なのですが、ここがいまいちでしたね。
ゲームデザイン的にも難易度的にも、とにかく中途半端な作品でした。
原画のくすくすさんはこのゲームで知ったのですが、結局はそれだけが収穫だったように思います。
そういう意味では少しは楽しめたのですが、メインのゲーム部分が弱すぎたので結局は凡作ってところでしょうか。
くすくすさんの絵は結構好きでつい目が止まってしまうのですが、私にとっては世間一般におけるTonyさんみたいなもので、どうにも他の部分で気になってしまうものが多いようです。
できれば純粋に楽しめる作品がでてくれればと思いますね。
ランク:D(凡作)
Last Updated on 2025-02-12 by katan
コメント